今月のメニュー
皆様明けましておめでとうございます。新年もtokotowaを何卒よろしくお願いいたします。
今月はCHIUnEの料理をお届けいたします。
冷え込む1月、グラチネであたたかい夜をお過ごしください。
- 01 あんこうブランダードと白菜のグラチネ
- 02 蕗の薹のコンソメスープ
- 03 ジェノベーゼのパスタ
- アルマニャックアイス
- Vie di Romans Chardonnay Azienda Agricola Vie di Romans | ITALY ※ワインありの方のみ
- 茉莉龍珠(ジャスミンパール)
事前準備が必要なもの
- なし

01 あんこうブランダードと白菜のグラチネ
旬のあんこうをブランダードにしグラチネに仕上げました。あんこうの食感もお楽しみいただけるようソテーしたあんこうも入っています。 白菜の甘みとともにお楽しみくださいませ。※お皿が熱くなりますので火傷にご注意ください。
器具と準備
- なし
作り方
- オーブンを210度に予熱する
- 冷凍のまま袋から出し、電子レンジ600Wで加熱する(8分)
- オーブンで焼き色がつくまで焼く(5〜10分)

02 蕗の薹のコンソメスープ
CHIUnEのコンソメスープに、今月は蕗の薹をそえました。 スープに移った蕗の薹の香りをお楽しみくださいませ。※蕗の薹は色に個体差がありますが品質には問題ございません
器具と準備
- 鍋 湯煎用
作り方
- 鍋にお湯を沸かし、冷凍庫から出したスープを袋のまま入れ、沸騰を保ちながら温める(2-3分)
- 蕗の薹ごと器に入れる

03 ジェノベーゼのパスタ
バジルを贅沢につかった古田諭史オリジナルのジェノベーゼパスタです。一番美味しい状態で召し上がっていただくため、パスタは召し上がる直前に茹でてください。
器具と準備
- 鍋(大) パスタ用
- ざる
- ボウル
作り方
- ソースを流水解凍し、常温まで戻してから、大きめのボウルに入れておく
- 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩を入れ(お湯に対して1%目安)、冷凍のままのパスタを5分茹でる
- 途中ソースを入れたボウルにパスタの茹で汁を大さじ1.5入れて混ぜる
- パスタをザルにあけ、水分をあまり切らずに1のボウルにいれる。箸でよくソースを絡ませ、器に盛る

アルマニャックアイス
CHIUnEの定番「紹興酒アイス」のスタイルと同様、必要最小限の素材で、アルマニャックの香りを引き立てた、tokotowa限定のアイス。ふわりと鼻を抜けるアルマニャックの香りをお楽しみください。トッピングにオリーブオイルやチョコレート、ブランデーもおすすめです。
Vie di Romans Chardonnay Azienda Agricola Vie di Romans | ITALY
北イタリアのシャルドネを使った白ワインです。 ローマ時代、ワイナリーが所在する場所に、街と街を結ぶ道がありました。 そこから、「ローマ人の道」という意味で、「Vie di Romans=ヴィエディロマンス」と名付けられています。特にグラチネと相性が良く、12℃から14℃くらいの温度がオススメです。お食事の30分ほど前に冷蔵庫から外に出しておくと適温になります。大ぶりなグラスでお召し上がりください。
※ワインはワインありプランのお客様のみのお届けです
お茶 茉莉龍珠(ジャスミンパール)
茉莉龍珠は真珠のような外観からジャスミンパールとも呼ばれ、中国では非常に人気のお茶です。このお茶は、春に摘まれた緑茶を原料に、ジャスミンの鮮花の香りを吸わせることで作られます。ジャスミンの花のような華やかな香りに加え、緑茶の甘い味わいが特徴のお茶です。
※茶葉は日光を避け、密封を保ったまま、常温保管してください。冷蔵庫で保管すると、取り出した際、結露によってお茶が急激に酸化します。決して冷蔵庫では保存しないでください。
器具と準備
- 急須 (300cc程度の容量の急須に対して3〜5gの茶葉を使用)
- 水は塩素を除くため、必ず沸騰させてからご使用ください
煎れ方
- 急須に沸騰している熱湯を注ぎ、急須自体を10秒間加熱する
- 1煎目、急須に茶葉を入れ、沸騰している熱湯を注ぎ、60秒蒸らす。濃い場合はお湯を足す。尚、80℃くらいに冷ました湯で淹れる方法も用いられます。温度が高い方が香りがしっかりと感じられ、低めの温度だと、味がやさしくなります。
- 2煎目以降は茶葉が開いているため、蒸らし時間は数秒で召し上がりいただけます。