今月のメニュー
今月は開化亭・Furutaの料理をお届けいたします。
食材本来の味を引き立てる「赤酢」の酢豚をお楽しみください。
- 01 クラゲの甘酢漬け
- 02 天城黒豚の赤酢酢豚
- 03 海鮮あんかけおこげ
- 紅茶ウォッカアイス
- GLADSTONE URLAR Pinot Noir | New Zealand ※ペアリングワインありの方のみ
- 安渓肉桂
事前準備が必要なもの
- きゅうり
- トマト
- パクチー(お好みで)
- ごま油
- (あれば)太白胡麻油(赤酢酢豚の見栄え仕上げ用)

01 クラゲの甘酢漬け
厳選した肉厚なクラゲを甘酢漬けに。お食事の前菜として召し上がりください。
器具と準備
- ざる
- きゅうり(2分の1本を千切り)
- トマト(スライス)
- パクチー(お好みで)
作り方
- クラゲとたれは袋ごと流水解凍もしくは冷蔵庫解凍する
- クラゲを袋からざるに出し、しっかり水分を絞る
- スライストマト、きゅうりの千切りを乗せたお皿の上に盛る
お好みで最後にパクチーを乗せる

02 天城黒豚の赤酢酢豚
一般の流通には出てこない希少な天城黒豚を「赤酢」の酢豚で。 寿司酢にも使われているさっぱりとした赤酢にすることで、食材本来の味をより一層引き立ててくれます。
器具と準備
- フライパン
- ごま油(小さじ2)
- 水(大さじ2)
- (あれば)太白胡麻油 ※仕上げの艶出し用
作り方
- 豚肉と野菜、赤酢餡を袋ごと流水解凍もしくは冷蔵庫解凍する
- フライパンを加熱し、小さじ2のごま油を入れる
- 豚肉の形を崩さないように、中に火が通るまで中火でよく焼く
- 野菜を入れ、軽く火を通したら餡と水(大さじ2)を入れ全体に良く絡むように混ぜ、一度沸騰させたら火を止める
※見栄え良く仕上げるために、最後に少量の「太白胡麻油」を加えると艶が出ます(※ごま油はNG)

03 海鮮あんかけおこげ
たっぷりの魚介・野菜のうまみを凝縮した餡と、おこげの香ばしさをお楽しみください。
器具と準備
- フライパン
- 木ベラ
- ごま油 または 油
- 水(大さじ2)
作り方
- おこげは常温解凍、餡は袋ごと流水解凍もしくは冷蔵庫解凍しておく(具材の中心までしっかり解凍する)
- フライパンにごま油もしくはサラダ油をおこげが軽く浸るほど入れ強火にかける
常温解凍したおこげを入れ、片面ずつ狐色になるまで両面焼く(焦げやすいため、様子を見ながら) - 餡を、油を引いていないフライパンに開け、中火にかけて沸かす。沸いたら水(大さじ2杯程度)を入れ、滑らかになるまで木ベラ等で良く混ぜながら加熱する。
お皿に乗せたおこげの上にかける。

紅茶ウォッカアイス
古田諭史シェフがtokotowaのお客さまのためだけに作った、tokotowa限定アイス。口の中で溶けていく過程で、やさしく香る、紅茶、ウォッカをお楽しみください。お好みで、ウィスキー、黒胡椒のトッピングもおすすめです。
GLADSTONE URLAR Pinot Noir | New Zealand
URLARワイナリーは、西酒造8代目当主 西陽一郎氏と小山浩平氏(栽培醸造 経営責任者)、アンガス・トムソン氏(前オーナー)の厚い信頼と友情から誕生しました。
グラスに注いだ瞬間から熟度を感じながらもフレッシュさを残したベリー系果実が広がります。その後現れてくる丁子やナツメグ等のスパイス感、また仄かに感じる土のニュアンス等が滋味深さを加えます。非常にキメ細かく滑らかなタンニン分と広がりのある風味が余韻まで続くエレガントな味わいです。骨格のある酸味に支えられて、繊細ながらも熟成のポテンシャルを秘めたワインとなっています。
特に赤酢酢豚と相性が良く、赤酢の旨味と豚の脂の旨味をワインが最後のソースとなってまとめてくれます。
※ワインはワインありプランのお客様のみのお届けです
お茶 安渓肉桂
肉桂は、ニッキ(カシア)を指す言葉です。安渓肉桂の「肉桂」は、お茶の品種名ですが、ニッキのような香りがするため、料理の余韻に風味を加えてくれます。 茶葉を沸騰水で予熱することで香りが引き締まり、味もさらに良くなります。
※茶葉は日光を避け、密封を保ったまま、常温保管してください。冷蔵庫で保管すると、取り出した際、結露によってお茶が急激に酸化します。決して冷蔵庫では保存しないでください。
器具と準備
- 急須 (300cc程度の容量の急須に対して3〜5gの茶葉を使用)
- 水は塩素を除くため、必ず沸騰させてからご使用ください
煎れ方
- 急須に沸騰している熱湯を注ぎ、急須自体を10秒間加熱する
- 急須に茶葉を入れ、沸騰水を注ぎ、10秒後湯を捨てる。
- 1煎目、急須に茶葉を入れ、沸騰水を注ぎ、1-2分蒸らす。濃い場合はお湯を足す
- 2煎目以降は茶葉が開いているため、蒸らし時間は数秒で召し上がりいただけます