今月のメニュー
今月は開化亭・Furutaの料理をお届けいたします。
アイスクリームはCHIUnEの紹興酒アイスです。
- 伊達鶏の唐揚げ
- 黒毛和牛の青椒肉絲
- 酸辣湯麺
- 紹興酒アイス
- 西湖龍井
- モンジャールミュニュレ クレマンド ブルゴーニュ ブリュットキュヴェ クロエ
事前準備が必要なもの
- 揚げ油
- パクチー
- 卵2個

伊達鶏の唐揚げ
スパークリングもおすすめですが、キンキンに冷やしたビールもおすすめです。
器具と準備
- 揚げ物用鍋 中 (鶏肉が浸かる程の揚げ油を入れ180度まで熱する)
- 鶏肉はパウチのまま流水解凍し、軽く手で揉む
作り方
- 180度に熱した揚げ油に鶏肉を入れ、きつね色になるまで揚げる(2〜3分)
- お好みで山椒塩(別袋)をつけて召し上がりください

黒毛和牛の青椒肉絲
ご自宅では熱々のご飯と共に召し上がっていただくのもおすすめです。
器具と準備
- 鍋 中 湯煎用
作り方
- 沸騰させ、冷凍のままのパウチを入れて、沸騰を保ちながら加熱する(約9分)

酸辣湯麺
夏にぴったりの辛さです。辛さはお好みでご調整ください。胡椒たっぷりがFuruta流です。
器具と準備
- 鍋 大 ×2(湯煎用・麺を茹でる用)
- 鍋 中 (スープ加熱用)
- ざる (麺湯切り用)
- 卵 ×2 (軽く溶きほぐしておく)
- お好みでパクチー (2cmカット)
作り方
- 麺を茹でる用の鍋にたっぷりのお湯を沸かしておく
- 湯煎用鍋(大)でスープを解凍するまで温める
- 鍋(中)に2.のスープを開け、一度沸かす
- 沸かしたままの状態でかき混ぜながら卵を入れていき、入れたらすぐに火を止めて、器に盛る
- 冷凍のまま麺を投入し、1分後ざるに一度開け、スープを入れた器に盛る
- お好みで花椒、胡椒、ラー油(共に別袋)をかけ、パクチーをのせて出来上がり

紹興酒アイス
CHIUnE創業以来、コースの最後を締めくくる紹興酒アイス。常連の方々からの長年のご要望もあり、ご家庭でも楽しんでいただけるよう、お店と同じレシピで再現しました。
ふわっと香る紹興酒の豊かな香りをお楽しみください。
お好みで、黒胡椒、オリーブオイル、粗塩、コニャックなどのトッピングもおすすめです。
美味しい召し上がり方は動画をご覧くださいませ
ワイン モンジャールミュニュレ クレマンド ブルゴーニュ ブリュットキュヴェ クロエ
フランスのブルゴーニュ地方
有名なロマネ・コンティが生まれるヴォーヌ・ロマネ村のシャルドネという白ブドウから 造られるスパークリングワインです。味わいはスッキリしていますが軽いタイプでは無く コクがあります。最初は冷やして、その後は常温で少し温度を上げて召し上がりください。 大き目のグラスに白ワインのように注いでいただいても美味しく召し上がっていただけます。
お茶 西湖龍井
※茶葉は日光を避け、密封を保ったまま、常温保管してください。冷蔵庫で保管すると、取り出した際、結露によってお茶が急激に酸化します。決して冷蔵庫では保存しないでください。
器具と準備
- 急須 (200〜300cc程度の容量の急須に対して3〜5gの茶葉を使用)
- 水は塩素を除くため、必ず沸騰させてからご使用ください
- 茶は数回淹れることが出来ます。何煎もお楽しみください
煎れ方
- 急須に沸騰している熱湯を注ぎ、急須自体を10秒間加熱する
- 1煎目、急須に茶葉を入れ、沸騰している熱湯、または80度程度のお湯を注ぎ入れ、1〜2分蒸らす。濃い場合はお湯を足す
- 2煎目以降は茶葉が開いているため、蒸らし時間は数秒で召し上がりいただけます