tokotowa July 2022 recipe
今月のメニュー 今月はCHIUnEプロデュースの料理をお届けいたします。 古田諭史シェフの思い出が詰まったイタリアンのメニューをご用意いたしました。 大山鶏のカチャトーラの付け合わせにおすすめの「古田諭史シェフのバターライス」のレシピもご紹介します。 01 フルーツトマトのカペリーニ 02 仔羊のカルピオーネ 03 大山鶏のカチャトーラ (レシピ)古田諭史シェフのバターライス 紅茶ウォッカアイス 2020 GAVI ALBORINA.D.O.C.G. CASTELLO DI TASSAROLO | ITALIA ※ペアリングワインありの方のみ スノージャスミン茶(碧譚漂雪) 事前準備が必要なもの (お好みで)オリーブオイル バターライスを作る場合に必要なもの 玉ねぎ にんじん 赤パプリカ 無塩バター 米 諭史シェフによる料理紹介コラムでは、今月のお料理のバックグラウンドストーリーをお話させていただいております。是非ご覧ください。 01 フルーツトマトのカペリーニ 鮮やかなトマトを使用した夏らしい冷製パスタです。暑くなるこれからの季節、体をクールダウンさせるのにもぴったりの一品です。 器具と準備 ボウル 鍋(パスタ用) ざる 氷水 作り方 トマトとソースは前日冷蔵庫解凍、もしくは流水解凍。2つをボウルに入れ、混ぜておく カペリーニを束のまま半分に折り、沸騰したお湯に入れ4分茹でる。茹で上がったらざるに開け、氷水の中でよく冷やす 水をよく切り、1.のボウルに入れ、よく混ぜてお召し上がりください 02 仔羊のカルピオーネ カルピオーネは、イタリア風の南蛮漬けのこと。「南蛮漬け」と聞くと、日本だと魚を使用したものをイメージされる方が多いと思いますが、イタリア・マルケ州ウルバーニアでは魚介ではなく羊肉を使用して作られています。柔らかな仔羊のロース肉と、酢漬けにした野菜とのさっぱりとした味わいをお楽しみください。 器具と準備 揚げ物用鍋 油 作り方 羊肉と酢漬け野菜のパウチを前日に冷蔵庫で解凍もしくは流水解凍する。羊肉は常温になるまで置く...